ブラックリストの悪質サイトがスポンサーリンクに、Googleが表示
Yahoo!やGoogleといった検索エンジンのスポンサーリンクが不正サイトの宣伝に使われている問題が以前から指摘され、このほどGoogleスポンサーリンクの中に、既知の悪質サイトにユーザーを誘導しようとするものが見つかった。Symantecが6月11日のブログで伝えた。>>続きを読む
かなり悪質な仕掛けのようですね。日本語でなくて良かったですなぁ~。しかし遮断されているのに、なぜ・・・。
Author:maramarawon
FC2ブログへようこそ!
コメントの投稿